忍者ブログ

placebo lab. BACKYARD

……更新報告、拍手レス、管理人の独り言なんぞをつらつら。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひなまつり、ですか。

今日ははひなまつりですね。何にも用意してないけどごめんね!
お内裏さんとお雛さん、三人官女と五人囃子と、七人…なんでしたっけ?そこまで段飾りするおうちはどんだけおるんかな。

するとお雛さん以外が16人なんですよね。本家ボスは一つのソフトで基本的に8体だから、2つ分――ハッ、2ボスと3ボスで賄える!これは何か書かなけれb(ry
…そんな思考回路になってしまった私をどうにかして。無理だって。
7人ナントカまでしないにしても…9人――ハッ、2ボスとブルースさんd(ry
むしろサイトのメインだしこれはいけ――ないっての。今日が当日だよムリムリ。
しかも三人“官女”だよ。さらっと変えやがって、己よ…。
だけど本家キャラだけじゃあ、女子は3人しかいないので実現困難ですね(ロール、カリンカ、スプラッシュ…他にいたらゴメン)。
…夢サイト他だったらノールールだから何でもアリか。うん。

ということで、あなたのお内裏さんとキャッキャウフフしてください☆
でも終わったら飾りは早めにしまうんだよ!お嫁に行けなくなっちゃうよ!

拍手

PR

予告とか。

今度は4日に更新すると思います。でもちょっと遅くなるかも。
*実家~の5話目。5番目ってことは…とwktkする人の期待を裏切ります。ので先にサーセン言っときます(笑、って…笑って済ませてはならないね。
*拍手SSに追加。相変わらず夢とは言い難い話。

以下、全く関係ない駄文。

何か今頭の中に「てーれってれー!うまい!!」という言葉がぐるぐる…いや、ねるねるしてます。でもあれ、今となっては別段美味いとは思わないんだ(失礼)。
あれくらいのテンションで食に感動したのはいつが最後だったかな。ワンランク上のレストゥランで牛フィレ肉とやらを食した時かな。あのときは連れてってくれた身内への感謝以上に、牛に心から感謝したな。
「生まれてくれてありがとう。キミの命、無駄にはしない。」
……と、誓ったはずのこのライフ。現状、無駄にはしていないが有意義に活用もできていない気がします。牛に申し訳が立たないです。

拍手

ヒューマノイドは彼女の夢を見るか

うたた寝したら、夢にスネークとシャドーさんが出てきました。こんなことは初めてです。やべー超びっくりした。
なんかね、二人で勝負してるんですよ。判定基準とか、勝ったら何があるとかもわからないんですけど。そこに自分が巻き込まれるんです。…これ以上は言えません(笑。文章化してもイミフすぎてダメだ。
…べっ別に削除対象なことはなかったよ!でも…、いい思いはした…よ。。
夢って脳内の整理の一部始終みたいなもんだと思うんですが、私の脳って…。いやしかし、脳内の妄想は自由!唯一の桃源郷!自分だけの不可侵領域!
もし誰かに公開しないといけない世の中になったら…私は生きていけません。ちょっと樹海行ってきます☆

皆さまは、寝て見るほうの夢はよくご覧になられますか?本家キャラとか、出てきたことありますか??
夢の中って、自分は自分なんだけど、そうでないような不思議な感覚ですよね。微妙に第三者的な視点で見てました。起きて夢だってわかって、続きが見たくてもう一回寝ようとしたけど無理でした。
あー、あの後どうしたんだろうなぁ。…勝負の結果が気になります。しかしなぜ3ボスだったんだろう(笑。


……思わせぶりなタイトルだったのでがっかりした?
私の作中では某ヒューマノイドがモヤモヤな夢を見ていましたが、ここでは人的な睡眠=デフラグで、一時的な機能停止=スリープという感じで考えています。だもんで、デフラグならデータの整理中なので夢を見てもおかしくないだろうと思ってます。
デフラグ自体は他の作業中でも行えるでしょうが、高性能ヒューマノイドなので作業効率の低下が懸念されるデフラグは集中的に行ったほうがいいんじゃないかと思って、こんな感じで捉えてるんですよん。

拍手

スゴイよ図書館さん。

サイトとなんら関係ない話ですが。
ひょんなことから、図書館の方といろいろお話しする機会がありました。
自治体ごとに差はあれど、図書館って想像以上にジャンル豊富なんですね。私のところではCDも借りられたり、webで検索・予約まで出来ますし。そんで近くの図書館まで取り寄せてくれて、メールで連絡もしてくれるんですって。なのにタダ。至れり尽くせりだね。
最近とんと読まず図書館から足が遠のいていたので変化に驚きました。今は読んでも雑誌他少々って感じなんですが、メジャーな雑誌ならけっこうカバーしているそうです。…図書館の守備範囲の広さに感服したよ。

そんな話をされた私は、とにかく何か借りたくなったので、昨日CDを借りてきました。多種ではないけど、ひと昔の流行りや妙にコアなのがあったりで面白かったです。
見つからなかったサニーデイ・サービスのep版があってイヤホー!でした。曽我部さん若くてわろた。で、ナベサダさんとAORのコンピは抜いてすぐ返して、電気とイエモンも借りてきちゃった。なつかしす。…音楽の好みが世代とずれてる自覚はあります(笑。
今度はオレンジページとCDジャーナルと週ベのバックナンバーを借りようかと思います(ここでananとか書けば時代の波に乗れる?無理?)。

って感じで、フツーの本だけじゃないですし、折角タダだし、私のように本離れが久しい方が居られましたら、お暇な時に図書館に行ってみては如何でしょうか。
静かなの苦手な人でも、ヘッドホンして音楽聴けば怒られないし、借りて持って帰っちゃえばどこで読もうがカンケーないですからね。自治体によるでしょうが、夜までやってる日もあるんよ。(まわし者発言だなこれ)


…セルフ延長戦、あります。こっちは関係のある話。

拍手

拍手レス(2/24)

長編は“愛”で、短編は“恋”って感じがする。
夢書きを始めてから、ふと思ったことでございます。進展速度とか、仕上げるまでにかかる時間とか、そういうのが。…そんな気がしました。
…ならば、小ネタは“ときめき”ではなかろうかね。
それらに優劣なんてものはもちろんなく、それぞれはそれぞれで成り立つ領域ですよ。
…そんな、リアルじゃへべれけにでもならんと出しそうもない言葉をするすると吐ける、素晴らしきこの世界よ!viva!!


恥ずかしいセリフ禁止!じゃあ本題だよ!!
毎度、拍手にコメントありがとうございます。心躍ってます☆
以下は拍手レスです。というか誕生日の話から何故かロボ論になってたやつの延長戦的な何かですな。
お心当たりの方、つづきクリックでどうぞー。

拍手

Copyright © placebo lab. BACKYARD : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

BackgroundPhoto by mintblue

忍者ブログ [PR]

管理人限定

ABOUT ME

HN:
konazato(コナザト)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
夢小説サイト(+チャット)管理人。

SEARCH THIS BLOG

RECENT COMMENTS

[02/03 ゆか]
[02/01 ゆか]
[01/31 ゆか]

QR

maku puppet

何となく置いてみる。