忍者ブログ

placebo lab. BACKYARD

……更新報告、拍手レス、管理人の独り言なんぞをつらつら。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロックの日だったのか!

忘れたわけでは、ないんです。……「思ってもいませんでした」。
もっと酷いですね!わーい!
カレンダーは毎日見てるのに、気付かなかった。そうか、語呂合わせか。
ぬこの日やポッキーの日は覚えておるのに。なんということを。
何かやりたかった…というか、昨日に合わせてSS出せばよかったなぁ。

…私はイベント事大好きな割に、記念日に疎いようです。
適切な例かは疑問ですが、正月は好きだけど元旦に浪漫は感じない、とか。そんな感じの。
もし、私にサラダ記念日ができても、すぐに忘れると思います。
日にちと、人の名前って覚えられない。……なんだか話が逸れました。

あと、言えるのは、私は思ったより手一杯みたい?
すでに6月ネタをやってるって事で、茶を濁しちゃおう。そうしよう。

拍手

PR

スウィートでスイーツ

一昨日から変えた拍手ネタにご反応頂き、大変嬉しゅうございます。拍手なのに…わざわざクリックして下さって恐縮です。本コンテンツ逆転現象だわね。


夢文章を読まれた方はおわかりでしょうが、拙宅はベタとスウィート溢れるスイーツ(笑)サイトの様相を呈しています。…や、それでいいんですけども。
管理人は年中甘ったるいわけでもないので、書いているとちょいちょい振り戻しが来ます(笑。
話が甘いのかも、自分で書いているとよく分からなかったり。まあこれは、受け手様次第ですね。

現行シリーズは、病的なまでに逆ハーだったり、ガッツリ恋愛描写したり(微妙段階ですが)、イベントネタ満載…という、夢ではよくありそうなテーマで書いてます。
でも、ロクマにハマって他サイト様を拝読してまわった際、ロクマ夢では少なくて意外でした。
そういうのをロクマに求めている方は少ないのかもしれません。対象がロボだからかな。
今はたくさんのサイトをまわれてないので、現状は分からないですけども。。

私は、「夢ったら、恋愛じゃね?」という単純思考なので、脳内がスイーツ(笑)な感は否めないです(笑。
ですが、恋愛が全く絡まない、夢主も出ないような普通の話も大好きだったりします。むしろ、そういうお話で面白いものを見つけると、どっぷりハマります。
いつか、もっと趣向の違う話も書いてみたいです。でも技力と書く速さ的に考えて、しばらくはこんな感じだと思います。現行の話も話ですし。


ということで、スイーツはスイーツらしく、ごてごてと飾ります。
PC側が写真等でいろいろうるさいのは、いわばスイーツの追求です(笑。
6月からPC側のブログの壁紙を変えました。きゃわゆすだけど、微妙な大きさで配置に困るなこれ。
 

拍手

~マンと表記しない

私の文では、あまりメタルマンとかエアーマンとかっていう表現をしてないです。
略した方がしっくりきたのでそうしていたのですが、ちょっと考えてみたところ、人間的に見たいという気持ちがそうさせるようです。

「~マン」と書くと、どうも硬い気がします。人間の場合もフルネームだと、そう感じますよね。
逆に、ロボっぽさを出したいときには使ってます。頭に番号をつけて、所在を明確化するときもです。

ヒューマノイドの描き方は、ヒト的だったり機械的だったり、表現者によって様々ですね。
そのどちらでもアリと思えるロクマの世界って、すごくいい。
 

拍手

今、彼が熱い。

最近告知とか連絡が多かったので、本日は普通にキャラ萌えの話でも。…ニッチなところですけど。。

クイントが熱いです。
※クイント…ロックマンワールド2(GB)に出てくるロックマンの敵。実は未来のロックマンをワイリーが何だかんだした姿。

・ちっちゃい子(元はロックマンなわけだし)
・緑色(どうしてこうなった)
・某兄上を彷彿とさせるグラサンもといバイザー(←)
・ロクマ10の追加DLでまさかの除外(同じロクマワールドシリーズに出てくるエンカー・パンク・バラードは皆出てるのに!!)
・武器は何故かサクガーン(削岩機的なもの)

…こんなにも可哀想なネタに溢れてる子なんですよ!
これは愛さずにはいられない!!

しかし…彼を文章で出すとなると難しいお…
ロクフォルデータベースのセリフ一つでキャラ作りするのは、ちょとこわいすなぁ。
既にクイント夢書いている人がいたら大尊敬します。読んでみたい。

拍手

創作と公開

ちょっと思うところがあって、フォルダに眠ってた自分の文章創作における処女作を読みました。
まだゲームをメインジャンルにしていなかった頃の、長編の書きかけです。
4年近く放置してたものなんですが…読んでまず、「三人称視点で書いてた」ことに自分で驚きました。
そして「…」の使い方が正規表現「……」に倣ってた…。なんだよ、昔のほうがちゃんと書けてたんじゃんよ…。
…って、おかしい。なぜ今それが出来てない?!

どうやら…、このジャンルに転がり込んで夢を書き始めたそのときから、吹っ飛んだようです。
処女作は夢ではなかったために、要らない意識改革が起こった模様。
「夢→恋愛っぽくしたいのう→心情描写を濃く出せんかのう→よろしい、ならば一人称だ→砕けて書いた方が“らしい”気が…→ぴこーん→konazatoは“ほうそく”をわすれた!」と。
…おお、頭の固いこと。
まぁでも…表現の仕方はちょっとなぁって思ったので、前より良くなってるところもあると思いたいです。


久しぶりに読んだら、自分の創作物なのに違う人が書いているみたいでした。すごく、懐かしかった。
それとアップもしてなかったから、書きたいものを書きたいだけ書いてて、今読んでも楽しかったです。…自己満乙だね。
あの頃のように設定・プロット練りまくって、何十話も想定して取り組む気概は無くなっちゃいましたが…今は今なりに、楽しく書いてます。

作品を公開するかしないかは、個人によりけりです。公開することで得られるものもあれば、その逆も起こりうる。
いずれにしても、こういった世界での創作ならば、自分が楽しんでいるかが最も重要だと思います。
楽しかったら、需要が無かろうが総スカンを食らおうが、創作できるものです。
あとは最低限のモラルを持って、公開か否かを考えればいい。出したくなければ、自分だけで楽しめばいいだけのことです。
…私の処女作の場合は、ベーコンレタスよりもえろすよりも罪深い中身でしたから、出してはならないものと判断してました。でも私は、充分に満足です。自給自足が成り立ったので、それ以上には要らなかったわけです。
 

拍手

Copyright © placebo lab. BACKYARD : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

BackgroundPhoto by mintblue

忍者ブログ [PR]

管理人限定

ABOUT ME

HN:
konazato(コナザト)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
夢小説サイト(+チャット)管理人。

SEARCH THIS BLOG

RECENT COMMENTS

[02/03 ゆか]
[02/01 ゆか]
[01/31 ゆか]

QR

maku puppet

何となく置いてみる。