もう4月か。しかも1日…エイプリルフールか――ハッ!
……と思ったんですけど、それなりにやることもありまして(なんかブログにたくさん書いてたせいもあるがね!)上手いこと上がってきませんでした。
文章がある程度出来ていても、webにアップするまでの手続きが、私はなかなか…。
webにのっけたその瞬間から、私が作成したそのデータ共は私だけのものでは無くなってしまうわけで…、その前というのはいろいろ考えてしまいます。
駄文であれ何であれ、公開している以上はその意味や意義をしっかり捉えていきたいものでございますな。というお話。
でも、数日中にはなんか更新できると思います。
こういう日だけど、konazatoさんはウソつかないよ(笑。
あ、書いてるうちに思いついたことをオマケに。
ウチの2ボス共はヒロインさんに嘘をつくかな?と考えてみました。
M:自分と彼女の為になるなら、どんな嘘もつく(俺の為=彼女の為…って、おいおい)
A:彼女を有害なものから守るための嘘ならつく(無垢な少女であってほしいんだよ)
B:笑って許せる嘘ならつく(しかし、ずれた常識を話すこともあるので、それも嘘の一種かも)
Q:嘘がつけない(頑張って嘘ついてもバレる)
C:嘘はつかない(素直・正直至上主義)
F:からかう為の嘘と、真実を教えないほうがいい時は嘘をつく(実は思いやり、だったわけで)
H:自分の為になるなら、どんな嘘もつく(viva利己主義)
W:彼女を守るための嘘ならつきたいのだが、結局できない(やさしさ故だね)
…メタルとヒートは、似ているようでかなり違う。嘘なし派の3人の所以はそれぞれ。