こんばんは。
先にサイトに関することをば。
・25日のチャット会
予定通り行いたいと思ってます。
私は24時台でoutするかもしれませんが、いつもどおり好きにご自由にお話してください。
楽しい話もしようじゃありませんか。
・今月の更新
すまん、絶対とは言えない。
先月のチャットログは今月の茶会までに、SSは月末くらいにupしたいという気持ちは持っています。
なんか硬い文体かもしれないですが、大目に見てくださいまし(笑)
都内は先日から余震が続いていますが、私個人は何事もなく生活してます。
住処から働き場も実家も自転車圏内なので、影響はさほど受けずに移動できています。
いつもと少し違うのは、例の買いだめとやらでモノが少ないくらい。
昨日なぞ、小さなパン屋に行列してました。10時販売予定(※たぶん物流滞ってるせいで通常より時間が遅い)の食パン目当てらしいです。一人2斤までだとか。
ほんの10メートル先の洋菓子屋にも、軽く保存できて簡単に食べられる焼き菓子あるのに…ステレオタイプというか、一部の情報で煽られてる感は否めないようです。
パンがなければ何とやら、ってな言葉をこんなときに思い出したりして。本当にモノがないわけでもないから、この場合は有効かと…(笑)
あと、昨晩に初めて計画停電の実施を受けました。
夜はいっそう寒さを感じますな…。被災地の方は相当な思いをされてるんだろうな、と想像するしかできないのがもどかしいです。
被災というと、私の遠戚と今も連絡が取れていない状態が続いています。
実家にいる祖母や親戚がえらく気を揉んでいるので、彼女らとは違う方法(主にネット)で私なりに手掛かりを探しています。
祖母の親友や、義理の曾祖母、ほかにも……私に言ってなくても祖母が気に掛けている人はもっといると思います。
私は詳しいことはわからないので、とにかくばーちゃんのために何とかできたらと思っています。
私自身は被災してないんですが…「いつもどおり」には、もうちょっとかかるかも知れないです。