忍者ブログ

placebo lab. BACKYARD

……更新報告、拍手レス、管理人の独り言なんぞをつらつら。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

言わなくてもいいことを言いたい。

すまない今回は本当に戯言だ。拍手コメから思ったことをだね、こう…展開してだね。

私が数ヶ月前、ステルスオタクを貫き通していた当時にざっくり他サイト様を見てまわっても、このジャンルの夢でいわゆる裏ってほぼなかったのです。(べ、別に見たかったわけじゃないんだからね!…と常套句を念の為に挟んでおきます・笑)
そりゃそうですよね。片方が生身でないんですから。フツーに無理ってなります。
でも世間様の反応を見るや、やれメタルはえろいだのクラッシュがフラッシュが云々と、みんな煩悩は持ってんじゃねーかよ!と思ったんです。
どうも、人間とアレコレってのはタブーっぽかったです。キカイ同士なら(性差関係なく)オッケーイみたいな感じでね。

でもよく考えてみてほしい。
ロボットと人間が恋愛するからといって、生物的な生殖行為が出来ない、というわけではないよ。
ヒューマノイドは、人造物であるがゆえに、人の自由に思考回路を設定できるし、身体構造だって作れる。(机上的には)
しかも舞台は二次元で、二次創作ときた。これは…やりたい放題ぜよ?
そして私はぴこーんと思いついちゃったわけです。
そうか…自給自足だ、と。(そして先述のメタル処女作製作へ至る)

ロボットと人間の恋愛を描けばこそ、生物としての行為から目を逸らすのはいかんかな、と。
幸い題材は公式に設定の隙間がありまくるし、もっともらしい言い草つけたら、いけるいける、みたいなノリで展開してったらこんなのになってしまいました。
つーかそもそも二次創作自体が暗黙の了解で成り立つグレーゾーンだし?今さらタブーとか、そんなんアレやんか、なぁ(と濁しておきまーす)。

…でも私、サーバ規約は守るよ。(←これ最重要)



----------
(表題は私が4年前にヘビロテしてたバンドの一曲から。
先日に天へライヴしに行った某ヴォーカルさんの、心にひっかけるのが上手な言葉と音遣いが好きでした。…いやしかしなぜに!!)

拍手

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © placebo lab. BACKYARD : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

BackgroundPhoto by mintblue

忍者ブログ [PR]

管理人限定

ABOUT ME

HN:
konazato(コナザト)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
夢小説サイト(+チャット)管理人。

SEARCH THIS BLOG

RECENT COMMENTS

[02/03 ゆか]
[02/01 ゆか]
[01/31 ゆか]

QR

maku puppet

何となく置いてみる。